愛犬がドッグフードを食べない時の原因とおすすめの食べ渋り対処法

愛犬の健康維持には毎日の食事がとても大切です。

ですが、急にドッグフードを食べなくなったことはありませんか。

または、急にドッグフードを食べなくなって困っていませんか。

私の家族にも愛犬ニーナ(2歳メス)キャバリア犬が1匹いますが、急にドッグフードを食べなくなったことがありました。

試行錯誤の結果、無事に解決しましたが、そう言った経験を踏まえて、

愛犬がドッグフード(餌)を食べなくなったときのおすすめ対処法をご紹介します。

1.ドッグフードを食べない原因

ドッグフードを食べていいの?って顔でみている犬

愛犬がドッグフードを食べなくのなることにはいろいろな理由があります。

どう言ったことが原因で食べなくなったのかを探ってみましょう!

1-1.まずは愛犬の様子を観察

愛犬がドッグフードを食べたがらない原因を探るには愛犬の日常の様子を観察するとわかる場合があります。

愛犬の日常の変化をチェック

  • 体重の変化
  • 普段の様子(いつも通り元気?)
  • 毛並みの変化
  • ウンチの様子
  • 嘔吐
  • 手術後
  • ストレス
  • 長時間のお留守番
  • 飼い主さんのストレス
  • 老化による食欲低下
  • 肥満

など

いろいろな可能性が考えられますが、上にのべた内容に当てはまる場合は、

体調不良の可能性があります。

すぐに動物病院を受診することをおすすめします。

  • 体調不調の原因例
  • 感染症による食欲不振
  • 病気(腸閉塞、子宮蓄膿症、前立腺肥大症など)
  • お散歩中に異物を食べた

など

体調不調の原因については、素人が判断することはとても危険です。

獣医師に相談してしっかりと解決することをおすすめします。

1-2.愛犬の体調に変化はない場合

愛犬がドッグフードを食べない原因として体調不調をまず先に確認して、普段の様子と変わらず元気だという場合があります。

こ言った場合は、違う理由が考えられます。

元気だけどドッグフードを食べない場合にチェックすること

  • ドッグフードは食べないけど、「おやつ」は食べる
  • 飼い主さんの食べているものを欲しがる
  • ご飯を数回に分けて食べる。
  • 与えた量を食べきらない。

など

1-2-1.愛犬が「食べ好み」をしている

こう言った場合は、ドッグフードに飽きてしまっている」場合や、「もっと美味しいものを食べたいと訴えている」可能性があります。

つまり、「食べ好み」です。

ペットショップなどでは、味や風味を追加する「ふりかけ」などが売っていますが、すぐにそう言ったものを使用することはあまりおすすめしません。

わんちゃんもお利口さんなので、「食べなければもっと美味しいものが食べられるよ」という知恵をつけてしまいます。

わんちゃんも人間の子供と同じです!

ご飯を食べないからった、お菓子を与えたり、違うおかずを作ったりしないですよね。

そんなことしていたら、好き嫌いの多い子やわがままな子になる様な気がしませんか。

わんちゃんも同じです。

可愛がることと甘やかすことは違います。

ドッグフードを食べないからと言って、わんちゃんの好きなものをどんどん与えていては、甘えん坊のわんちゃんになってしまします。

一番気をつける必要があるのは、十分な「栄養」が取れているかです。

基本的にはドッグフードだけで十分栄養を摂取することができるくらい栄養豊富なフードです。

ですから、基本的にはドッグフードをしっかりと食べてもらえる様にすることをおすすめします。

ドッグフードにはグレードがあり、それに合わせて金額も高くなります。

「安かろう悪かろう」「高いものはいいもの」がとても当てはまるのがドッグフードです。

大型犬の場合、一度のご飯の量が多いので、ついつい安いドッグフードを選んでしまいがちですが、「愛犬の健康を考えるならおすすめのドッグフード」があります。

グレインフリードッグフード(食いつき改善)

大型犬にはちょっと高額なフードですが、小型犬でしたら是非おすすめします。

愛犬の健康のためです!ドッグフードだけで愛犬の健康を維持する必要があります。

人間の様にいろいろな食材を食べることはあまりないと思いますので、

愛犬に高品質のドッグフードを是非おすすめします。

2.愛犬にドッグフード以外は食べさせてはいけないのか。

愛犬ニーナとご馳走のお肉

愛犬の健康を維持する為にはドッグフードを継続的に与えることがおすすめです。

ですが、ドッグフード以外を食べるわんちゃんは健康維持ができないかというとそういうことではありません。

では一体、どうすれば良いのかについてご説明いたします。

2-1.ドッグフードのメリットとデメリット

ドッグフードにも品質が良いものと、そうでないものがあります。

分かりやすい判断方法として、価格が一番分かりやすいと思います。

安価なものはそれなりです。

高価なものは、材質、品質、栄養バランスをしっかりと計算されています。

ドッグフードのメリット

  • 毎日同じものを与えていることで、愛犬の栄誉バランスがとれる。
  • ドライフードや缶詰などは日持ちする為、保存しやすい。
  • 手作りフードに比べて、コストパフォーマンスが良い。
  • 愛犬の好みに合わせることができる。
  • ドッグフードを食べないわんちゃんに合わせたフードがある。
  • 年齢や体調に合わせたドッグフードがある。

など

メリットだけを見ると、パーフェクトフードですね。

確かに、ほぼパーフェクトです。

手軽に、タンパク質、脂肪、炭水化物、食物繊維、ビタミンやミネラルなどがバランスよく摂取される様、わんちゃん用に作られています。

これらを手作りフードから摂取することはとても難しいことです。

実際に人間の毎日の食事でも、栄養バランスを整える為に、サプリメントなどを飲むことがありますよね。

ドッグフードには、こう言った栄養もふくまれています。

高品質なドッグフードはさらにパーフェクト。

わんちゃんによっては合わないフードがありますが、合わなければすぐに変更できますから、とても便利です。

ドッグフードのデメリット

  • 酵素や乳酸菌やプロバイオテックなど繊細な栄養成分の摂取が難しい
  • 酸化の問題
  • 消化に悪い(※ドッグフードによる)
  • 水分が少なく、体内のpHバランスが偏りやすい
  • 食欲の弱いわんちゃんの場合、食べることを嫌がることがある
  • 製造過程で加熱、感想を要するので、熱に弱い栄養をが壊れている。

など

どんなに良いドッグフードでも、デメリットはあります。

それは、製造過程での加熱や乾燥により特定の栄養が壊れてしまうこと。

また、わんちゃんは本来、肉食動物です。

食べ物を加熱して食べるというよりは、生食派なんですよね。

どんなに栄養バランスがパーフェクトでも、ドライフードだけを与えていては、ちょっと可哀想かなと思います。

ドッグフードでは得られにくい喜びが、加工されていない食材にはあります。

  • 匂い
  • 旨味
  • 自然の栄養

などです。

これらは、ドッグフードで得られることが難しいものになります。

これらは、わんちゃんの健康維持にとても重要な場合もあります。

ドッグフードだけを与えることがダメということではありません。

また、自然食品じゃないとダメということでもありません。

人間だってそうですが、毎日サプリメントとプロデインだけでは味気ないですよね。

というか、ストレスがたまりますよねw

2-1-1.我が家のアイドル!愛犬ニーナの場合

キャバリア犬の愛犬ニーナ(メス)2歳は、食欲旺盛です!

ドッグフードももりもり食べますw

家族になって始めのうちは、ドッグフードだけを与えることを頑なに行ってきました。

ですが、急にドッグフードを食べ渋る時期がありました。

そこで思いました。

「わんちゃんだって、同じ味ばかりじゃつまらないよなぇ」

それからは、あまりこだわることなく、いろいろなものを食べています!

もちろん、「食べてはいけないも」のや、「体によくないもの」は避けています。

わんちゃんが食べてはいけない食材はしっかりチェックしてください!

「絶対に食べちゃダメ」愛犬が絶対に食べてはいけないNG食材4選

お散歩中に食べてしまう危険なものもしっかりチェックしておきましょう!

「愛犬に死の危機!?」散歩中に食べちゃう危険物3つと原因と対処法

愛犬ニーナはヨーグルトのトッピングが大好き!

「お手軽食材で健康維持」餌に混ぜて愛犬の元気な毎日をサポート

ご家庭にある食材を少しドッグフードに振りかけるだけで、食べ渋り改善と健康維持

「お手軽食材で健康維持」ご飯に混ぜて愛犬の元気な毎日をサポート

是非参考にしてみてください。

3.わんちゃんが「食べ好み」して食べない場合の対処法

ドッグフードをなかなか食べてくれないわんちゃんをたくさんいます。

だからと言ってドッグフードを全く食べずに、必要な栄養素をバランスよく摂取することはとても難しいことです。

毎日の手作りフードで不足した栄養はサプリメントを使用する方法もありますが、あまりおすすめしません。

食べ好みでご飯を食べないわんちゃんは、だたの「わがまま」ちゃんですw

ここでは、わがままな愛犬にドッグフードをしっかりと食べてもらう為の対処方法をご紹介します。

3-1.わがままを受け入れない!

ちょっと厳しい様に感じる方法かもしれませんが、是非試してみることをおすすめします。

それは、「愛犬がドッグフードを食べなかったらすぐに片付ける」です。

わんちゃんの年齢や大きさにもよりますが、1日に2回のお楽しみのご飯タイムで、食べなかった場合は、すぐにドッグフードを片付けます

余ったドッグフード は捨ててください。

再利用しない様に!

容器から出したドッグフードは酸化し痛みますので、

次のご飯間でとっておくことはおすすめしません。

どのくらいの期間ドッグフードをすぐに片付けるかについては、

「下痢や嘔吐など、食べ渋り以外の症状がなく、健康な大人のわんちゃんの場合で2日から3日は食べなくても大丈夫です。

流石に、3日ご飯を食べないと、わんちゃんもお腹が空いてくるはずです。

このわんちゃんの「ドッグフード片付け作戦」の狙いは、

わんちゃんの中に秘められた「狼」の本能を呼び覚ます効果があります。

この様に言うと大げさですが、わんちゃんのご先祖は「狼」です。

野生の動物が、ご飯を目の前に食べないということはまずあり得ません。

生きる為に絶対に必要なものが「食」だからです。

本能呼び覚まし作戦の注意点

体調不良からの食欲不振の可能しもありますので、しっかりと愛犬を観察してください。

チェックリスト

  • 愛犬の日常の変化をチェック
  • 体重の変化はありませんか?
  • 普段の様子に変化はありませんか?
  • 毛並みの変化はありませんか?
  • ウンチの様子はどうですか?便秘?下痢?
  • 嘔吐はしていませんか?
  • 手術後ではありませんか?避妊手術などの後ではありませんか?
  • 愛犬にストレスは与えていませんか?飼い主さんのストレスは大丈夫ですか?

参考サイト

(私をもっと好きになって!)愛犬の気持ちがわかる必殺ザワ!

  • 長時間のお留守番

参考サイト

「自粛緩和後は一人ぼっち!」愛犬には自粛生活は幸せいっぱい!

  • 老化による食欲低下
  • 肥満

参考サイト

(愛犬の健康維持はスキンシップから)6つの愛犬の健康チェック

など

チェックリストの内容に当てはまり、

愛犬が体調不良がありそうな場合は、

すぐに動物病院で獣医さんに相談してください。

いくら野生の本能があっても、体調不良ではドッグフードを食べれなくて当然です。

3-2.ドッグフードの食べ方を考える

わんちゃんがドッグフードは食べないけど、おやつは食べる場合は特におすすめな方法です。

ドッグフードは乾燥している分、匂いが弱いのです。

わんちゃんは味覚よりも嗅覚がとても発達しています。

ですから、ドッグフードからもっと匂いが出ていれば食べる可能性があります。

ドッグフードの匂いを強める方法は簡単です。

ぬるま湯をかける!

以上になります。

これで、ドッグフードの匂いが強くなり、愛犬の嗅覚を刺激する方法です。

また、自宅にある食材で簡単に風味を強くし、栄養価を高める食材もあります。

「お手軽食材で健康維持」餌に混ぜて愛犬の元気な毎日をサポート

この方法は、現在食べているフードを使い、さらにわんちゃんの体に良い栄養素を追加することができるのでおすすめです。

4.愛犬に与えているドッグフードを再検討する。

いろいろなドッグフード

これは、今食べているドッグフードがどう言ったものかにもよります。

あまり品質が良くないものであれば、是非この機会に再検討することをおすすめします。

品質の高いドッグフードには、愛犬の食べ渋り対策がされているドッグフードがあります。

愛犬の食いつき改善ドッグフード

こう言ったドッグフードは、製造工程や製造環境からしっかりと管理され、栄養バランスや風味もしっかりと計算されています。

また、グレインフリードッグフードと言われるものは、わんちゃんのアレルギーの原因になる穀物を使用していないドッグフードになり、総合的に愛犬の健康維持に貢献できるフードになっています。

グレインフリードッグフード

すでに、グレインフリードッグフードを与えている飼い主さんの場合は、これ以上ドッグフードを変更すると、

愛犬がどんどんわがままちゃんになってしまいますので、ここで紹介した方法をぜひ試してみてください。

4-1.良質な動物性タンパク質とは

わんちゃんご先祖様は狼ですから雑食性の肉食動物です。

お野菜も食べますが、

ドッグフードに含まれるお肉などの動物性タンパク質が極端に少ないドッグフードの場合は、わんちゃんにとってあまり美味しいドッグフードと言えないでしょう。

愛犬ニーナも、肉か野菜なら、100%「お肉」ですw

わんちゃんがお肉の味になぜ敏感なのかというと、お肉に含まれる「アミノ酸」に含まれる旨味を敏感に感じることができるからです。

また、わんちゃんは、味よりも匂いに敏感です。

安価な品質のあまり良くないドッグフードは、香料や調味料で誤魔化しているものが多くわんちゃんはこれを嗅ぎ分けることでドッグフードを食べなくなる場合があります。

4-2.良質な脂肪が含まれている

ドッグフードに含まれる脂肪の種類によってもわんちゃんの食べ渋りを引き起こす原因になります。

わんちゃんの味覚は人間ほど鋭いものではなく、「甘い」「しょっぱい」などの味覚で美味しさを決めていません。

ドッグフードに含まれる「お肉」や「お魚」の脂肪分を感じ取り、美味しいと感じています。

なので、「お肉」や「お魚」の割合が少ないドッグフードはわんちゃんにとって、おいしいと感じられるものではないのです。

「動物性油脂」「家禽脂肪」「獣脂」の脂肪分が使用されている場合は要注意!

レンダリング(廃肉処理)の過程で取れた油の可能性が非常に高く、とても酸化しやすい為、強い酸化防止剤が使用されている可能性があります。

こう言った油は、わんちゃんにとってとても美味しいドッグフードに感じるのですが、あまりよい品質のドッグフードとは言えません。

こう言ったドッグフード食いつきを重視したものになります。

今食べているドッグフードの成分票を確認してみてください。

「サーモンオイル」や「鶏脂」などのように、脂肪分の名前がしっかりと記載されているドッグフードを選ぶことをおすすめします。

4-3.無添加ドッグフード

一般的なドッグフードには、わんちゃんにドッグフードを喜んで食べてもらう為に、

  • 香料
  • 酸味料
  • 調味料
  • 甘味料

など

わんちゃんが美味しいと感じる調味料が添加されています。

ドッグフードの値段を抑える為には、調味料を使用しわんちゃんの大好きな匂いや味を出すことは仕方がないのですが、体に良いかと言うとあまり良いものではありません

犬が好む味や匂いに近づけるためと言えば仕方のないことかもしれませんが、

本当に良い素材を丁寧に調理したドッグフードであれば本来このような添加物は必要ありません。

なぜなら、素材が本来持つ良質な脂肪や風味がきちんと生かされているからです。それができていないドッグフードには、先ほど挙げた油脂や上記のような添加物が使われます。

人間でも同じですが、「無添加」の食べ物が一番健康を考えた食べ物になりますよね。

実際に、お肉を加熱してわんちゃんに与えると、喜んで食べます。

なぜ、ドッグフードには調味料が使用されているかというと、そのままではわんちゃんが食べたいと思わない匂いや味がするからです。

もちろん、食べ渋りのわんちゃんの食欲を取り戻す為に必要ば場合もあります。

ですが、

愛犬の健康維持を考えると、できる限り無添加の食材で素材の味と匂いを生かしたドッグフードを食べさせてあげたいですよね。

ドッグフードを選ぶ際は、香料などの添加物が入っていないか、また素材や品質についてもしっかりチェックすることをおすすめします。

添加物や素材以外にも、是非チェックしていただきたいことがあります。

それは、「製造過程」です。

どういったことかというと、

品質の良いドッグフードは、製造過程にもこだわりがあり、安全性と信頼性があります。

4-3.人間でも食べられる原材料や人間が食べる食品工場レベルの管理体制で製造

高品質なドッグフードは、食材や無添加にこだわる他に、製造工程や製造工場にもこだわりがあります。

それが、「ヒューマングレード」と言われるものです。

4-3-1.製造工程で食材た低温調理されている

先ほどご説明しましたが、

ドッグフードのデメリットとして、「高温調理による栄養素の破壊」があります。

タンパク質については、高温で調理すればするほど壊れてしまう栄養素です。

一般的なドッグフードは、高音で調理する為、食材の栄養素が壊れている為、越された分だけサプリメントなどを添加し栄養を調整されています。

製造工程で低温加工されているドッグフードは食材本来の栄養素が壊れていない為、ビタミンやミネラルの添加が少ない

人間用の食材を使用している為低温でじっくりと調理しています、

そうすることで、食材の旨味と風味をしっかりといかしたドッグフードに仕上がっています。

低温調理により、食材の旨味と風味によりわんちゃんの食欲も復活が期待できます

品質のよいドッグフードは食材から調理法にこだわり、結果美味しいドッグフードに仕上がっています。

4-4.トレーサビリティが取れているか

トレーサビリティーとは

ドッグフードの流通経路を工場で生産する段階から最終消費段階または廃棄段階まで追跡が可能な状態のことを言います。

ドッグフードの原材料や生産情報や流通経路、販売などが全て追跡できる様になっています。

製品のパッケージにしっかりと追跡番号が振られており、製品に異常(異物混入など)が発生した場合は、すぐに追跡し「リコール対象」になります。

トレーサビリティーが取れていないドッグフードの場合、異物混入などの不具合があった場合も、愛犬が食べているドッグフードが対象になるのかを追跡することが難しく、そのまま愛犬に食べさせることになってしまいます。

異物混入は、製造メーカーではよくある不具合です。

いくらしっかりと品質管理を行っていても起こることなのです。

完璧な品質管理を行っているメーカーでも、しっかりとトレーサビリィーを導入し、消費者(わんちゃん)に危険なものを絶対に与えないように対応しているのです。

ここまでわんちゃんのことを考えてくれるドッグフードメーカーは信頼できますよね。

4-5.こだわる方はグレインフリーや無添加を!愛犬のアレルギー対策!

品質を考えたドッグフードはグレインフリードッグフードがほとんどです。

グレインフリーとは、穀物を使用していないということ。

穀物を使用しないことがわんちゃんにとってなぜ良いのかというと、

穀物はアレルギーの原因になる場合があるからです。

また、もともと肉食のわんちゃんにとって、穀物を消化することはとても苦手なんです。

4-5-1.グレインフリーのデメリットは?

グレインフリーは、アレルギー対策などのメリットがありますが、デメリットはないのかという疑問があると思います。

グレインフリーは心臓病(拡張型心筋症)と関連している可能性があると

2019年6月27日にアメリカ食品医薬品局(FDA)が発表しました。

まだ、調査中ということで、発表の一部の

「心臓病との関連」というキーワードが一人歩きしているのですが、愛犬家としては気になる話です。

「まさか逆効果!?」グレインフリーが原因で愛犬の心臓病に!?

これは、可能性の話でまだ断定されているわけではありません。

実際に、我が家の愛犬ニーナは、バッチリ「グレインフリー」ドッグフードをもりもり食べていますw

4-5.新しいドッグフードを愛犬に与える時の注意点

新しいドッグフードを愛犬に与える時は、少しずつドッグフードの種類を変えることをおすすめします。

詳しい話については、

(愛犬が急に下痢や血便に?)新しいドックフードの与え方と注意点!

をご確認ください。

ドッグフードは食べるお薬と言われるくらいに、愛犬の健康に影響を与えます。

ですから、全く違うタイプのドッグフードを愛犬に与えると、お腹を壊したり、下痢をしたりしますので、注意が必要です。

5.愛犬の食べ渋りのまとめ

わんちゃんが食べ渋りをする原因には、大きく分けて2種類あります。

  • 体調不良
  • わがまま

です。

まずは、愛犬がどちらに当てはまるのかをしっかりとチェックしてください。

体調不良の場合は、すぐに動物病院を受診してください。

わんちゃんにも少なからず野生の本能が残っています。

野生の狼などは、余程のことがない限り、目の前の食べ物を食べないなんてことはないはずです。

生きる為には絶対に食べないといけないからです。

それほど大切な食べ物を食べないほどの体調不良の場合は、

大きな病気の可能性もありますので、すぐに獣医さんに相談することをおすすめします。

わんちゃんがドッグフードを食べない原因が「わがまま」だった場合は、できる限り同じドッグフードを食べさせる様にしましょう。

全く食べなかった場合は、そのまま片付けてください。

違う食べ物を用意すると、食べ渋りが悪化します。

わんちゃんは、次々にいろいろなものが出てくると思い込んでしまいます。

食べなかった場合はすぐに片付ける

理由として、わんちゃんの野生の本能を呼び覚ます為には、多少空腹にする必要があるからです。

現在食べているドッグフードをどうしても食べない場合は、ドッグフードの変更を検討しても良いでしょう。

全く食べずに生きていくことは不可能です。

そこでお勧めなのが、

ペットショップやインターネットでも販売されているちょっとお高いドッグフードです。

品質の良いドッグフードは味旨味や風味がしっかりと出るように作られています。

また、品質の良いドッグフードは添加物使用せずに、素材本来の味でドッグフードを美味しく食べられる様な製造方法をとっています。

お高いドッグフード(高品質)

  • 質の良い材料
  • 質の良い材料の味を引き出す製法
  • 食材本来の味を引き出すことで、愛犬の食欲を刺激
  • 製造方法や製造工程など全てにおいて、人間用の食品同等のレベルで品質管理している
  • アレルギーの原因である、穀物不使用(グレインフリー)

など

高いドッグフード全てが該当するわけではありませんので注意してください。

ドッグフードの変更を検討する場合は、少しずつ変更を行ってください。

急にドッグフードを変更すると、お腹を壊してしまいますので注意が必要です。

ドッグフードの食べ渋り改善
ABOUT ME
ニナクロパパ
犬をこよなく愛するおじさんです! 我が家のキャバリア犬、ニーナとクロエが命です!